摆设

中日辞典 第3版の解説

摆设
bǎishe

[名](~儿)

1 (室内の)装飾品,飾り物,美術品.

客厅里的~都很雅致yǎzhi/客間の飾り物は上品なものばかりだ.

2 <喩>飾りもの.お飾り.▶見た目ばかりりっぱで役に立たないもの.

他屋里的那些书其实qíshí只是~,买来后翻fān都没翻过/彼の家の中の本はみんな飾りものだ,買ってから一度も開いたことがない.

摆设
bǎishè

[動](室内を)装飾する,飾り付ける,しつらえる.

书架上~着几件古玩gǔwán/本棚には骨董品が数点飾られている.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む