摇动

中日辞典 第3版の解説

摇动
yáodòng

[動+結補]

1 揺れ動く;ふらふらする.

树在风中~/木が風の中で揺れ動く.

2 [-//-]揺り動かす.揺すぶる.

欢迎huānyíng的人们~着花束huāshù/出迎えの人々が花束を振っている.

这辘轳lùlú太沉chén,摇不动/このろくろは重すぎて回せない.

3 動揺する〔させる〕.

人心~/人心が揺れ動く.

摇动:摆动bǎidòng

1“摇动”は必ずしも方向性を伴っているとは限らないが,“摆动”には一定の方向性がある.

2“摇动”には「揺り動かす」「揺すぶる」のような他動詞用法があるが,“摆动”にはない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む