摇摆

中日辞典 第3版の解説

摇摆
yáobǎi

[動](左右や前後に)揺れ動く振り動かす

煦风xùfēng吹拂chuīfú,柳枝liǔzhī~/暖かい風が吹き,ヤナギの枝が揺れ動く.

船身chuánshēn~/船が揺れる.

摇摇摆摆地走/よろよろ歩く.

摇摆:摇晃yáohuang

1“摇晃”は動きが小さい.“摇摆”は動きが激しく大きい.

2“摇晃”は動きに方向性がないが,“摇摆”は一定の方向性をもつ往復運動である.

3“摇晃”は後に目的語をとることができるが,“摇摆”はできない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む