中日辞典 第3版の解説
摩拳擦掌
mó quán cā zhǎng
<成>腕を鳴らし手ぐすね引く;<喩>闘志満々.▶戦闘や仕事を始める前に勇み立つさま.“磨拳擦掌”とも.
大家~等待新的任务下来/一同は新しい任務が下されるのをうずうずして待っている.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...