操作

中日辞典 第3版の解説

操作
cāozuò

[動]

1 操作する

青年徒工túgōng很快就学会独立~了/若い見習い工はあっという間に一人で操作できるようになった.

熟练机器~/機械の操作に熟練している.

避免bìmiǎn~上的疏忽shūhu/操作上の不注意がないようにする.

2 仕事をする.

在家帮助bāngzhù母亲~/家で母親の手伝いをする.

[日中]“操作”は一定の順序や技術に基づいて機器や道具を「操作する」場合に用いられ,不正な手段を用いて人や事柄を「操作する」ときにはマイナスのニュアンスを含む“操纵cāozòng”を用いる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android