中日辞典 第3版の解説

效(1効・1傚)
xiào
[漢字表級]1
[総画数]10

1 [素]

効果効能;効き目.

gōng~/効能.

有~/効き目がある.

~/効き目がない.

❷ まねる.見習う.

上行下~/上の人がやれば下の人も見習う.▶よくないことについていうことが多い.

❸ (人のために)尽くす,骨を折る.

~效力lì/.

2 [姓]効(こう)・シアオ.

[下接]报效成效仿fǎng效肥效工效后效见效疗liáo效神效生效失效时效实效收效速效特效投效奏zòu效

[成語]行xíng之有效卓zhuó有成效

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android