中日辞典 第3版の解説

效(1効・1傚)
xiào
[漢字表級]1
[総画数]10

1 [素]

効果効能;効き目.

gōng~/効能.

有~/効き目がある.

~/効き目がない.

❷ まねる.見習う.

上行下~/上の人がやれば下の人も見習う.▶よくないことについていうことが多い.

❸ (人のために)尽くす,骨を折る.

~效力lì/.

2 [姓]効(こう)・シアオ.

[下接]报效成效仿fǎng效肥效工效后效见效疗liáo效神效生效失效时效实效收效速效特效投效奏zòu效

[成語]行xíng之有效卓zhuó有成效

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む