教给

中日辞典 第3版の解説

教给
jiāogěi

[動]…に(を)教える

[語法]後ろに「…に」と受け手を表す語を導き,二つの目的語をとることもできる.「…を」の部分は“把”で前置されることもある.

他~我一种新的算法/彼は私に新しい計算方法を教えてくれた.

老师傅shīfu把技术都~了徒弟túdi/親方は技術を全部弟子に教えた.

把自己的知识zhīshi全都~学生/自分の知識をすべて学生に教える.

老师不仅bùjǐn~我知识,还~我怎样zěnyàng做人/先生は私に知識だけでなく人としての生き方をも教えてくれた.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む