中日辞典 第3版の解説
散散拉拉
sǎnsǎnlālā
[形]
这米没黏性
,做出饭来~的/この米は粘り気がなく,ご飯にするとぱさぱさしている.行李要打结实
,~的不好运/荷物はしっかり荷造りしなさい,ばらばらでは運びにくい.听众不多,~不到一百人/聴衆は多くなく,まばらで100人に満たない.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...