中日辞典 第3版の解説
数词
shùcí
[名]<言語学>数詞.
[語法]数詞は重ねたり,他の語を付け加えて序数・分数・倍数・概数などを表すことができる.たとえば,“第一”“八成
”“百分之五”“两千倍 ”“十六七”“二三十”“四十上下”など.ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...