文章

中日辞典 第3版の解説

文章
wénzhāng

[名]

1 文章論文;(広く)著作piān.[段落の数]段duàn

写~/文章を書く.

他不长于chángyú说话,可是会写~/彼は口下手だが,筆が立つ.

修改xiūgǎi~/文章に手を入れる.

~通俗tōngsú易懂/文章がわかりやすい.

2 <喩>含み隠れた意味

这话里有~/この言葉には別の意味がある〔含みがある〕.

3 方法策略

这里很有~可作/これには大いに工夫を凝らす余地がある.

还要想到下一战略zhànlüè阶段的~/次の戦略段階にどんな手を使うかも考えておかなければならない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む