中日辞典 第3版の解説
斋(齋・亝)
zhāi
[漢字表級]1
[総画数]10
❶ 斎戒(さいかい)する.精進する.
❷ 精進料理.斎(とき).
吃~/精進料理を食べる.
❸ (僧に)食事を施す.
→~斋僧sēng/.
❹ 部屋.▶書斎や商店の名称に用いられるが,学校の宿舎をさすこともある.
书~/書斎.
荣宝~/栄宝斎(えいほうさい).▶北京の琉璃厰(るりしょう)にある文具・書画などの老舗.
西~/西寮.
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新