时常

中日辞典 第3版の解説

时常
shícháng

[副]しょっちゅうよく

他~帮助bāngzhù我/彼はしょっちゅう手伝ってくれる.

他身体不好,~生病shēngbìng/彼は体が弱く,よく病気になる.

我和他~见面/彼とはよく顔を合わせる.

时常:经常jīngcháng

1“时常”はある種の行為や動作がたびたび起こること,“经常”は行為や動作が恒常的に発生することを表す.

2“时常”は普通,“不”とは結びつかない.たとえば,“不时常”“时常不”とはならない.“经常”は“不”と結びつくことができる.

3“经常”には形容詞として「日常(の)」「平常(の)」の意味がある.

~工作/日常の仕事.

时常:时时shíshí

“时常”はある種の動作や行為がしばしば起こること,“时时”は短時間内でのある種の動作や行為の発生回数が頻繁であることを表す.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android