中日辞典 第3版の解説
春凳
chūndèng
[名]背もたれのない長い腰掛け.
[参考]中国の伝統的な住宅の“门洞儿
”(表門の出入り口の通路)の両側に置くもの.使用人などがよもやま話をするところ.[名]背もたれのない長い腰掛け.
[参考]中国の伝統的な住宅の“门洞儿
”(表門の出入り口の通路)の両側に置くもの.使用人などがよもやま話をするところ.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...