中日辞典 第3版の解説 是非shìfēi [名]1 是非.よいことと悪いこと.善し悪し.颠倒diāndǎo~,混淆hùnxiáo黑白/是非を転倒し,黒白を混同する.~曲直qūzhí/理非曲直.~自有公论/是非は世論が裁断する.2 (言葉の行き違いによる)いざこざ,災い;(悶着を引き起こすような)言説,言葉.少多嘴,别惹rě~/余計なことは言うな,もめごとを起こしてはだめだ.搬弄bānnòng~/あることないこと言いふらす.告げ口などをして悶着を起こさせる. 出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例 Sponserd by