晃晃

中日辞典 第3版の解説

-晃晃
-huǎnghuǎng

[接尾]((形容詞・名詞のあとについて,「まばゆい」様子を表す状態形容詞をつくる))

明~的宴会厅yànhuìtīng/煌々(こうこう)と明るいパーティールーム.

yín~/銀色に光る.

金~的吊灯diàodēng/まばゆいシャンデリア.

白~的青龙刀qīnglóngdāo/ぎらりと光る青竜刀.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む