中日辞典 第3版の解説
晏阳初
Yàn Yángchū
<中国の人名>1894~1990晏陽初(あんようしょ)・(イエンヤンチュー).四川省出身の教育家.1916年渡米し,エール大学を卒業.1920-30年代の識字運動を推進し,平民教育促進会を組織した.郷村建設運動の中心的指導者.49年,台湾に渡りその後,国際的に活躍.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...