中日辞典 第3版の解説
曾培炎
Zēng Péiyán
<中国の人名>1938~曾培炎(そうばいえん)・(ツォンペイイエン).浙江省紹興出身の政治家.技術畑出身の実務官僚.マクロ経済政策に秀でる.1962年,清華大学卒業.98年,国家計画発展委員会主任.2002年,中央政治局員.03年,国務院副総理.08年引退.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...