中日辞典 第3版の解説
曾朴
Zēng Pǔ
<中国の人名>1872~1935曾樸(そうぼく)・(ツォンプー).江蘇省出身の作家・ジャーナリスト.1895年,北京の同文館でフランス語を学ぶ.その後,政界・実業界・出版界などで働く.1905年から30年にかけて断続的に発表された『孽海花(げつかいか)』は,清末の代表的な譴責小説.字は“孟朴
”,筆名は“东亚病夫”(東亜病夫).[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...