有……有……

中日辞典 第3版の解説

有……有……
yǒu……yǒu……

1 ((意味が反対の名詞または動詞を当てはめて,その両方を兼ねていることを表す))

~利~弊/利益もあれば弊害もある.

~有始shǐ~有终/.

2 ((意味が同じ,あるいは近似する名詞または動詞を,あるいは2音節の名詞や動詞を構成する前後の成分を分けて当てはめ,強調を表す))

~名~姓/れっきとした名前がある.

~说~笑/にぎやかに談笑するさま.

~尽jǐn~让/互いに譲り合う,いたわり合う.

~棱léng~角jiǎo/(行いが)几帳面である,四角ばっている.

~情~义/人情も義理もそなわっている.

~偏piān~向/えこひいきをする.

~凭píng~据/証拠も根拠も十分にある.

~条~理/筋道も理屈も立っている.

~头~绪/整然と秩序立っている.

~职zhí~权quán/職務に応じた権限を持つ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む