有事

中日辞典 第3版の解説

有事
yǒu//shì

[動](~儿)

1 用事がある

你今晚jīnwǎn~儿吗?/今晩なにか用事がありますか;今晩はおひまですか.

我现在~儿/いまちょっと手が離せません.

2 事故が起こる.大事が起こる.

放心吧,不会~/安心してください,何事も起きないから.

做好准备,一旦yīdàn~,马上出动/準備を整えておき,いったん事ある時はただちに出動する.

3 心配事がある.内緒事がある.

她心里一定~/彼女は心配事を抱えているにちがいない.

4 仕事がある.

他~干,在一家公司当会计/彼は仕事を持っていて,ある会社で会計を担当している.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む