有谱儿

中日辞典 第3版の解説

有谱儿
yǒu//pǔr

<口>

1 [動]腹づもりがある.成算がある.

做这样的事你心里~没有?/このようなことをするのに,君は成算があるのか.

2 [形]道理にかなっている.筋が通っている.

他说话~,靠kào得住/彼の話は筋が通っていて信用できる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む