机动

中日辞典 第3版の解説

机动
jīdòng

[形]

1 機動性がある融通性がある.融通がきく.

这笔经费jīngfèi你们可以~使用/この経費は臨機応変に使ってかまわない.

~粮liáng/(配給食糧に対して)必要に応じて適宜供給する食糧.

2 機械で動く

~船chuán/発動機船.

~三轮车sānlúnchē/オート三輪.

机动:灵活línghuó

1“机动”は使用範囲が狭く,時間・人力・経費・物資などにしか用いられない.“灵活”は使用範囲が広く,時間・人力・経費などのほか原則・戦術・方針・政策・任務の実行,および通常の事柄の処理などにも用いられる.

2“灵活”には別に“手脚灵活”(動作がすばやい.器用である)のように敏捷・活発の意味があるが,“机动”にはない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android