杂家

中日辞典 第3版の解説

杂家
zájiā

[名]

1 雑家(ざっか).▶古代中国の学派の一つ.戦国時代から漢代初めまでの諸家の説を融合させて一派をなした.尸子(しし)・淮南子(えなんじ)など.

2 多方面にわたり広く浅い知識を有する人.雑学家.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む