中日辞典 第3版の解説
李立三
Lǐ Lìsān
<中国の人名>1899~1967李立三(りりつさん)・(リーリーサン).湖南省出身の政治家・革命家.勤工倹学運動に参加,フランスへ渡る.五・三○運動などの労働運動指導者を経て,中国共産党のリーダーとなる.都市での武装蜂起・大都市占拠を目指す極左政策を進めたが失敗,「李立三路線」として批判される.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...