中日辞典 第3版の解説
李长春
Lǐ Chángchūn
<中国の人名>1944~李長春(りちょうしゅん)・(リーチャンチュン).遼寧省大連生まれの政治家.1966年,ハルビン工業大学卒業.遼寧省・河南省・広東省などの地方行政で成果をあげ,2002年,中共中央政治局常務委員.07年再任.宣伝・イデオロギーを担当.12年の党大会で引退.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...