杜月笙

中日辞典 第3版の解説

杜月笙
Dù Yuèshēng

<中国の人名>1888~1951杜月笙(とげつしょう)・(トゥーユエション).上海出身の青幇の首領,暗黒街の実力者.1927年の「4.12クーデタ」で蔣介石に協力,以後国民党・国民政府と関係.日中戦争期は上海地区の抗日秘密工作を組織しつつ,密貿易に従事.戦後,上海に戻るが,49年,香港へ逃れた.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む