来着

中日辞典 第3版の解説

来着
láizhe

[助]<口>…した.…していた

[語法]文末に用い,過去の出来事を回想する気持ちを表す.話し言葉に用い,文中の動詞は“了、过”を伴うことができない.

你刚才说什么~?/君はさっき何を言ってたっけ.

这些日子你都干什么~?/最近君は何をしていたんだい.

小时候咱们经常一块儿堆duī雪人儿~/小さいころ,いっしょによく雪だるまを作ったものだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む