杯弓蛇影

中日辞典 第3版の解説

杯弓蛇影
bēi gōng shé yǐng

<成>杯中の蛇影(だえい);<喩>疑心暗鬼に陥り,周章狼狽する(こと).

[語源]酒杯に映った壁上の弓をヘビの影と思い,恐ろしさのあまり病気になった人物の故事による.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android