中日辞典 第3版の解説
松手
sōng//shǒu
[動]手を放す.手を緩める.
我不小心一~,把碗给打了/うっかりして手を放してしまい,茶碗を割ってしまった.
工作要抓紧
,不能~/仕事はきちんきちんとかたづけるべきで,手を緩めてはいけない.抱住
旧有的一套不肯 ~/古いしきたりにしがみついて改めようとしない.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...