松散

中日辞典 第3版の解説

松散
sōngsǎn

[形]

1 (物が)固まっていない柔らかい緩い締まりがない

纪律jìlǜ~/規律が緩い.

~的头发tóufa/ざんばら髪.

2 気持ちが集中しない散漫である;だらだらしている.たるんでいる.

注意力~/注意力が散漫である.

比赛进程jìnchéng松松散散/試合運びがだらだらしている.

松散
sōngsan

[動]気持ちがすっきりする.(胸が)すっとする.

房里太热,出去散散步~~吧/部屋の中はとても暑いから,散歩でもしてすっきりしてきなさい.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む