林彪

中日辞典 第3版の解説

林彪
Lín Biāo

<中国の人名>1909~71林彪(りんぴょう)・(リンピアオ).湖北省黄岡出身の軍人・政治家.「十大元帥」の一人.北伐・南昌蜂起・長征・抗日戦争・国共内戦などを戦う.1959年,彭徳懐解任後の国防相に就任.文革で毛沢東の後継者となるが,クーデターに失敗し死亡.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む