柳下惠

中日辞典 第3版の解説

柳下惠
Liǔxià Huì

<喩>固くて融通のきかない人物.石部金吉(いしべきんきち).

[語源]春秋時代の魯の大夫であった展禽(てんきん)は領土が柳下にあり,贈り名が恵で,道徳礼節を重んじる人物であった.かつて寒さに震えている女性を抱いて温めてやったことがあるが,人々はそれをみだらな行為とは見なさない(“柳下覆寒女不为乱”)ほどのきまじめな人物であったことから,のちに,融通のきかない固い人物をさしていう.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む