中日辞典 第3版の解説
柴
chái
[漢字表級]1
[総画数]10
1 [名]柴.たきぎ.薪.
木~/たきぎ.
劈
~/薪.打~/柴刈り;柴を刈る.
2 [形]<方>
这块肉太~了/この肉は脂身がなくてぱさぱさしている.
~心的萝卜
/すの入ったダイコン.他棋下得特~/あの人のはへぼ将棋だ.
3 [姓]柴(さい)・ツァイ.
[人名]柴可夫斯基
(チャイコフスキー)4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...