中日辞典 第3版の解説
柴米油盐
chái mǐ yóu yán
燃料・食糧・油・塩;欠くことのできない生活必需品.▶“酱
”(みそ),“醋 ”(酢),“茶”の三つを加え“开门七件事”(暮らしに必要な七つのもの)という.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...