中日辞典 第3版の解説
栲
kǎo
[漢字表級]2
[総画数]10
[名]<植物>ブナ科クリカシ属植物の総称.
[参考]クリカシ属の一種“红栲
”は常緑の高木.葉は長円形,実は球形で,表面に短いとげがある.木材は堅く,櫓や車軸に用いられる.樹皮にタンニンが含まれ,染料“栲胶 ”を作る.一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...