中日辞典 第3版の解説


jié
[漢字表級]2
[総画数]10

1 [名]桀(けつ).▶夏王朝末代の君主で,暴君だったと伝えられる.

2 [素]凶暴である.

[参考]古文では“杰(傑)jié”に同じ.⇒〖杰jié〗

[成語]助桀为虐nüè

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む