中日辞典 第3版の解説
桃李不言,下自成蹊
táo lǐ bù yán, xià zì chéng xī
モモとスモモの木はものを言わなくても,おのずから木の下に細道ができるほど多くの人々が実を取りにやってくる;<喩>誠実な人の下には自然と多くの人が慕い集まってくる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...