中日辞典 第3版の解説
梁启超
Liáng Qǐchāo
<中国の人名>1873~1929梁啓超(りょうけいちょう)・(リアンチーチャオ).広東省広州出身の思想家・政治家.清末民国初のジャーナリスト.康有為の弟子で変法派の指導者.1898年,変法運動の失敗で日本に亡命.『新民叢報』創刊し,革命派の『民報』と対立した.主著『飲冰室合集』に彼の多くの論文が収録されている.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...