中日辞典 第3版の解説
椒盐
jiāoyán
[名](~儿)(調味料の一種)煎ったサンショウを細かく砕いて塩と混ぜたもの.
~月饼/“椒盐”と砂糖をあんにした甘辛い“月饼”.
~排骨
/ブタのスペアリブの空揚げに“椒盐”をふりかけたもの.貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...