欺负

中日辞典 第3版の解説

欺负
qīfu

[動]いじめるばかにする

不要~人/人をいじめてはいけない.

~弱者ruòzhě/弱い者をいじめる.

~我们穷qióng/われわれが貧しいのをばかにする.

别以为我是好hǎo~的/私のことをなめるなよ.

受~/いじめられる;ばかにされる.

欺负:欺侮qīwǔ

1“欺侮”は“欺负”よりも侮辱の度合いが強い.

2“欺侮”は書き言葉に用いることが多く,“欺负”は書き言葉にも話し言葉にも広く用いられる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む