此地无银三百两

中日辞典 第3版の解説

此地无银三百两
cǐ dì wú yín sān bǎi liǎng

<喩>隠そうとしてかえってばれてしまう.問うに落ちず語るに落ちる.自己弁解のあまり,かえって真相を漏らしてしまうことを皮肉っていう.

[語源]ある人が銀300両を埋めて“此地无银三百两”(ここに300両の銀なし)と立て札をしたところ,向かいの李四がその金を盗んで“对门李四未曾偷tōu”(向かいの李四は盗んでいないぞ)とその立て札に書いたという寓話から.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む