水族

中日辞典 第3版の解説

水族
Shuǐzú

[名](中国の少数民族)スイ(Shui)族.

[参考]タイ系の民族で,貴州省に居住し,主として農業に従事.

水族
shuǐzú

[名]水生動物.

~馆guǎn/水族館.

水族
Shuǐzú

<少数民族>スイ族

【人口】41.2万人 【居住省・区】貴州 広西 【ローマ字表記】Shui

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android