中日辞典 第3版の解説
汪兆铭
Wāng Zhàomíng
<中国の人名>1883~1944汪兆銘(おうちょうめい)・(ワンチャオミン).広東省出身の政治家.字(あざな)は精衛.1904年,法政大学へ留学し,日本で中国同盟会会員となる.10年,清朝実力者の暗殺計画が発覚し,終身刑となるも辛亥革命で釈放.孫文死後,国民党左派の中心人物として蔣介石と対立,下野.40年,「和平救国」を掲げ,日本の傀儡政権「南京国民政府」を組織.