沈钧儒

中日辞典 第3版の解説

沈钧儒
Shěn Jūnrú

<中国の人名>1875~1963沈鈞儒(しんきんじゅ)・(シェンチュンルー).江蘇省蘇州出身の政治家.清末の進士.1905年,日本留学.帰国後,中国同盟会に参加.満州事変以後,抗日救国運動の先頭に立つ.36年,国民党に逮捕され,「抗日七君子」の一人となる.民主同盟結成に参加.人民共和国建国後,最高人民法院院長.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android