中日辞典 第3版の解説
河北
Héběi
[名]<地名>河北(かほく)省.▶中国の一級行政区の一つ.華北に位置し,直轄市の北京・天津を取り囲んでいる.
~的省会是石家庄
/河北の省都は石家荘(せきかそう)である.◆黄河の北にあるため“河北”と呼ばれる.略称の“冀
”(冀(き))は,古代,この地が“冀州”に属していたため.◆鉱物資源に恵まれ,石炭・鉄鉱石・石油などを産出する.特に“开滦
”(開灤(かいらん))炭鉱と華北油田が有名.◆工業は鉄鋼・石油化学・製薬・機械・紡績・建材・陶磁器などが発達.石家荘の綿紡績・機械・製薬,“邯郸
”(かんたん)の鉄鋼,“唐山 ”(とうざん)の鉄鋼・陶磁器,“保定 ”(ほてい)のフィルム,“秦皇岛 ”(しんのうとう)の板ガラスなどが名を知られている.◆交通網が整備されており,京広(北京—広州)線,京九(北京—九竜)線,京秦(北京—秦皇島)線,京包(北京—パオトウ)線などの幹線鉄道が走る.京石(北京—石家荘)高速道路なども開通.渤海(ぼっかい)湾沿いの秦皇島は“大同
”(大同)からの石炭専用鉄道の大秦線と“大庆 ”(大慶)からの石油パイプラインが通じており,中国最大の石炭・石油積出港として知られる.◆名所旧跡は承徳(しょうとく)の避暑山荘・外八廟,秦皇島の山海関・北戴河ビーチなど.