沾手

中日辞典 第3版の解説

沾手
zhān//shǒu

[動]

1 手に触れる.手で触る.

冰激凌bīngjilíng刚~就开始化了/アイスクリームは手に触れたとたんすぐとけ始めた.

2 手をつける;参与する.参画する.

那事没成功就是因为他~了/あのことがうまくいかなかったのは彼が首を突っ込んだからだ.

我是外行wàiháng,想帮忙也沾不上手/私は素人だから,手伝いたくても手の出しようがない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む