活活

中日辞典 第3版の解説

活活
huóhuó

[副](~儿的)

1 生きながら;無残にも.

~打死/無残にも打ち殺してしまう.

2 むりに.強制的に.

两个相爱的人被~拆散/愛し合う二人はむりやり離れ離れにさせられた.

3 まるで.まったく.

qiáo你这个样子,~是个泥猴子níhóuzi!/おまえのその格好といったら,まるで泥人形みたいだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む