中日辞典 第3版の解説

洼(窪)

[漢字表級]1
[総画数]9

1 [形](地勢が)低い;くぼんでいる.

~洼地/.

这地太~,不适于bùshìyúzhòng棉花/この土地は地勢がたいへん低く,綿花の栽培には向かない.

他瘦shòu多了,眼睛都~了进去/彼はめっきりやせて,目まで落ちくぼんでしまった.

2 [素](~儿)くぼんだ所.くぼみ.低地.

水~儿/水たまり.

[下接]鼻洼子低洼

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android