中日辞典 第3版の解説
清心
qīngxīn
1 [形]気がかりなことがなく,落ち着き払っている.
孩子考上大学我就~了/子供が大学に受かれば,私の心を煩わすこともなくなる.
2 [動]
→~清心寡欲guǎ yù/.
1 [形]気がかりなことがなく,落ち着き払っている.
孩子考上大学我就~了/子供が大学に受かれば,私の心を煩わすこともなくなる.
2 [動]
→~清心寡欲guǎ yù/.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...