中日辞典 第3版の解説


wēn
[漢字表級]1
[総画数]12

1 [形]暖かい;ぬるい.生ぬるい.

~温带dài/.

~温水shuǐ/.

2 [動]

1 温める

把酒~一下/酒をちょっと温める.

把水~热点儿/お湯をもう少し熱くする.

2 復習する.おさらいをする.

我要好好儿~一下功课/授業をしっかり復習します.

3 [素]

❶ 温度.

气~/気温.

体~/体温.

❷ (性格が)柔和である,おとなしい.

~温情qíng/.

❸ 急性の熱病.

~温疟nüè/.

4 [姓]温(おん)・ウエン.

[下接]保温常温低温地温高温恒héng温候温降jiàng温土温

[成語]重chóng温旧梦

[地名]温得和克Wēndéhékè(ウィントフック),温哥华Wēngēhuá(バンクーバー)

[人名]温迪Wēndí(ウェンディ),温斯顿Wēnsīdùn(ウィンストン)

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む